ネットワークエンドポイント

エンドポイント いわゆる末端端末(スマホ・STB・パソコンなど)にかかわる部分を扱うカテゴリー

KM9 Pro Android 10 にバージョンアップ可能に Mecool

KM9 Pro Android 10 にバージョンアップ可能に

アップデートなんてされるわけがないと思っていた NEXUS Playerからのアップデートを行われなかったこともあり、 積極的なアップデートが行われていなかったAndroidTVのOSアップデート。しかし、Chromecast with Google TVの出現で一転。なんと中華性のAndroidT…
昔が蘇る! オープンエア耳掛けヘッドホン JVC製 HA-AL102BT 未分類

昔が蘇る! オープンエア耳掛けヘッドホン JVC製 HA-AL102BT

オープンエアの耳掛けヘッドホンについて。 オープンエアの耳掛けヘッドホンが流行ったのは2000年ちょうどぐらいでしょうか。当時、MP3がまだ出だした頃で フラッシュメモリも16Mとかその位の時代。CD-Rなんかもまだ出だした頃でした。当時の高校生はパカパカガラケー(カメラなし)にMDプレーヤーを持ち…
KM9 Pro プライムビデオ(日本版)がインストール可能に Mecool

KM9 Pro プライムビデオ(日本版)がインストール可能に

今までプライムビデオが見られなかったAndroidTV つい最近まで、一部の端末を除いて、Amazon プライムビデオを見ることができませんでした。(正確に言えば、スマホでミラーリングすれば見れていたのですが)これは、AMAZONとGoogleが喧嘩をしていてAMAZON fireStickからYo…
Chromecast ultra 後継 Sabrinaの噂 セットトップボックス

Chromecast ultra 後継 Sabrinaの噂

ChromeCast ultraは4Kに対応したChromeCastの上位モデルですが、あくまでもスマートフォンを利用してTVに出力する装置であり、単独で動かすことができません。ただ、この後継 コードネーム:Sabrinaは リモコンを備えた AndroidTVベースになると噂があります。発表も7月…
Mecool KM1 Deluxe Mecool

Mecool KM1 Deluxe

Mecool製AndroidBOXの比較表 Mecool について 日本にはすでにセットトップボックス市場はありません。なぜなら、デジタル化の際にコンテンツの保護を目的にガチガチに固めてしまった結果、TVの録画したものネットワーク経由で見るという事を放棄してしまっため。アナログ時代は、様々なメーカー…
Mecool KM1 COLLECTIVE Mecool

Mecool KM1 COLLECTIVE

Mecool製AndroidBOXの比較表 Mecool について 日本にはすでにセットトップボックス市場はありません。なぜなら、デジタル化の際にコンテンツの保護を目的にガチガチに固めてしまった結果、TVの録画したものネットワーク経由で見るという事を放棄してしまっため。アナログ時代は、様々なメーカー…
Mecool KM1 Classic Mecool

Mecool KM1 Classic

Mecool製AndroidBOXの比較表 Mecool について 日本にはすでにセットトップボックス市場はありません。なぜなら、デジタル化の際にコンテンツの保護を目的にガチガチに固めてしまった結果、TVの録画したものネットワーク経由で見るという事を放棄してしまっため。アナログ時代は、様々なメーカー…
Mecoolの概要 Mecool

Mecoolの概要

私の購入判断基準からMecoolの製品を買うかどうか見ていきましょう 会社のWEBページがしっかりしているか Mecoolで検索すると、Gearbestやアリババのページしか検索に引っかかってきません。そもそもメーカーが自社のホームページを持たないという事はどうゆうことなのでしょうか。。。ただし、検…
Magicsee N5 Plus Magicsee

Magicsee N5 Plus

Magicsee について Magicseeについて詳しく依然記載をしましたが、評価基準としては3/5怪しいポイントがあります。基本的には期待して買わないほうが良い製品だと考えます。 "Magicseeについて" https://minimumlab.work/wp-admin/post.php?p…
Magicseeの概要 Magicsee

Magicseeの概要

私の購入判断基準からMagicSeeの製品を買うかどうか見ていきましょう 会社のWEBページがしっかりしているか Magicseeで検索すると、一応HPが見えるのだが、 OEM ODMの文字これは、自分のブランドでは売れない為、他のブランドで売ってもらう事を意味します。(要は下請けであることをWEB…